全国対応 戦略MG 

マネジメントゲーム研修

「利益を出すにはどう行動すべきか?」ゲームで学ぶ社員研修

お気軽にお問合せください
受付時間:9:30~17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

e-人事株式会社

077-532-1117

業種別参加者さまの声をご紹介

このページでは、業種別に参加者さまの声を掲載しています。

製造業

2018年3月
対面型 1日3期コース
製造業 ㈱サトウプロダクト 係長 奥畑雄市さま 

3期という限られた時間の中で効果的な意思決定が難しく、また他の5名がいるため、自身の思惑通りに物事が運ばない点が現実的であり、ためになると思いました。

引き続きMG研修をするなら、次期からは販売のチャンスに商品が無い、親として販売を選択したが入札で負ける等の機会をロスすることの無い戦略をとりたい。

2017年10月
対面型 1日3期コース
製造販売 ㈱グローウィル 水嶋輝さま 

市場での戦略性の違いから、各卓で戦略の異なる競争が生まれており、それぞれの考え方によって大きく飛躍する市場もあると改めて考えた。結果、価格競争だけでは企業としてでだけでなく、市場としても上手く機能しないので、自社の価値を見出せる市場へ売り込むことが必要だとわかった。

引き続きMG研修するなら次期からは、価格競争にしない!

2017年8月
対面型 3期コース
製造業 滋賀測器工業 八田拓也さま

市場での価格設定等を材料費などのコストを考えないとどこまでも安くなってしまうお思いました。どういった方向性でマネジメントゲームをするのかを設定した3期と、なにも考えずにやった1期2期とでは利益なども違ったので方針は必要だと思った。材料購入から販売まで流れでいけることが結構大切だと思いました。

引き続きMG研修をするなら次期からは、生産量のUPは重要だと思いました。札幌・仙台で安く買って東京・福岡の上限が低いところで販売する。

≫トップへ戻る

卸売業・小売業

2018年1月
対面型 1日3期コース
卸売業 HAL財団 八木橋謙さま 

自らが経営の立場でシュミレーションすることで会社経営の全体像が見えて、自らの会社の他部門に対する見方が変わるような研修でした。

引き続きMG研修をするなら、次期からは全体の雰囲気が低い相場でのやり取りになり売れても利益にならない展開になってしまったので、上手く周りの状況も気にしながら、販売につなげたい。

2017年9月
対面型 1日3期コース
小売卸売業 匿名

MGを通じて実現したい経営の場合を、テスト的にやってみれました。リスクや生産重心、販売重心など、やり方を変えながら黒字になるようにしました。参加してよかったと思いました。

引き続きMG研修をするなら次期からは、黒字にするために市場のリスクや固定経費など注意しながら経営しなければいけないと思いました。

2017年7月
対面型 3期コース
小売業 菅原乳業㈱ 代表取締役 菅原州平さま

最後まで感覚がつかめないまま終わりました。という事は実際の事業でも自社のやるべき事は行っているが他社の動き(在庫、市場、売り)を素早くとらえながら経営判断していない、出来てないと痛感しました。

引き続きMG研修をするなら次期からは感覚や勘ではうまくいかないので、ゲームの内容、方法をふまえじっくり計画をたててからスタートし、ゲーム中は、決めた事をスムーズに行いたいです。

≫トップへ戻る

不動産業

2019年912
対面型 3期コース

不動産業 ㈱ピアライフ 営業職 内田耕平さま

ゲームのように経営する事は難しいとは思いますが、まわりの会社()のコマや状況を見て、競合に負けない、もしくは競合しないタイミングを計る事が重要と感じました。また、運も重要だと思います。

引き続きMG研修をするなら、次期からは大型機材とセールスマンを追加し、大きく事業を拡げて、他の会社より多方面に売却をしていく戦略をとりたいです。

2017年9月
対面型 2日5期コース

不動産管理業 レオ・トラストパートナーズ㈱ 代表取締役 近藤勝利さま

計画を立てる大事さをあらためて感じました。見通しの甘さが計画通りにいかなかった最大の原因と思いました。

引き続きMG研修をするなら次期からは、1期目からしっかり計画を立ててのぞみたいです。

2014年9月
対面型 10期コース
不動産業 営業 秋田祐一郎さま

ゲームの中とはいえ、経営者目線での考え方ができたのは良かったと思います。仕事の中でも個人経営者のお客様と関わる機会が多々あるので、そのような方々との関わり方が少し理解できた気がします。

≫トップへ戻る

士業・コンサルタント

2019912
対面型 1日3期コース
社労士 匿名

今の経営がどんぶり勘定だと改めて客観視できました。計画的に経営出来るよう視点を変えようと思います。

引き続きMG研修をするなら、売上単価が低くてもガマンする時期と、攻める時期を見極めたい。

2017年8月
対面型 3期コース
税理士事務所 角谷会計事務所 神佐真由美さま

意思決定の難しさを痛感しました。方針を決めておく、検討はしない、迷わない。「人、モノ、カネ、時間の最適な配分」言うは易しだけど、行うは難しい。

引き続きMG研修をするなら次期からは、外部環境を見極めて、売り時、買い時のチャンスを逃さないこと、そして判断のスピードを高めていくことを心がけます。目標に対して貪欲になることにもこだわり抜きたいです!

2015年2月
対面型 3期コース
社労士 代表 土田真由美さま

大変勉強になりました。ある程度の収入ができるまでは、低価格でもOKかなーと思っておりました。ここ最近は単価は上げているのですが、低価格のお客様にひっぱられている現状があります。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、借入もする。高価格で売る。現実ではなかなかできないことをやってみたいかな、と思いました。現実では借金はしたくないと思っているのですが・・・

≫トップへ戻る

金融業・保険業

20176
対面型 3期コース 
金融・保険業 ㈲姫路保険センター 取締役 川口修さま

現実経済の流れの基本を体感できました。実社会では、競争各社の中で、自社の強みを出しにくくタイミングと運も絡んでくる事を実感しました。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、最初より業界のマーケティングを感じ、設備投資と販売のバランスとタイミングに重きを置き、実践します。

2014年10月
対面型 1期体験コース 

保険代理店 課長 築地朋之さま

仕事上、経営者の方と話をすることも多くありますので、出納帳やP/L、B/Sの見方などに興味を持っています。それを知るのに経営を知る上ですごくよかったと思いました。個人的には続けてやってみたいと思いました。

2014年8月
対面型 5期コース
保険業 専務取締役 上田幹人さま

毎回、参加するたびに気付きがあり大変ためになります。今回は倉庫火災により大きな損害が出ました。それに対しても長期的に対応していこうと気持ちのきりかえの必要性に気付きがありました。一期一期大切だが、いかに存続継続していけるかもしっかり考えなければならないと思いました。

≫トップへ戻る

宿泊業・飲食サービス業

20179
対面型 25期コース
ホテル業 ㈱アベストコーポレーション 松山亜聖さま

固定費がこんなにかかるのかと思いました。安売りがいいわけではなくサービスで価値を高める必要があると感じました。

引き続きMG研修するなら次期からは、設備投資をしっかりし、リスクマネジメントを行う。

20179
対面型 13期コース

サービス民泊 As Your Home 川鍋明生さま

売り単価が低ければ黒字にならない。販間費が高い。3期とも赤字でした。

引き続きMG研修をするなら次期からは、まずMG経営計画でメドを立ててから計画実行する。たった6時間くらいで資本金300万借入金150万が62万の純資産となった。おそろしいゲームでした。次期からは準備段階からポイントなどを教えて欲しい。

2015年2月
対面型 1日体験コース

飲食業 匿名

ゲームのルールを理解するのに時間がかかりましたが、決算シートにおいて具体的に解釈していくと実際に自分の会社においての見方が変わりました。自分の業種に置きかえて再度経営について取り組みたいです。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、支出金額(固定費、投資)を考えて黒字にしたい。

≫トップへ戻る

建設業

201812
対面型 13期コース
設計 ㈱フイマック 畑辺真也さま

現実とは異なる部分があると思いますが、経営の感覚を覚える体験をすることができました。仕事上でも常にこういったシュミレーションを行って結果につなげたいと思います。

意思決定で迷いがあり、回転率を上げる必要性があると感じました。早めの投資、早めの償却を心掛けたい。

20179
対面型 13期コース
建設業 坂本設備工業 配管工 坂本勤さま

ゲームの中でお金の流れを学べた。仕事の流れしか考えていなかったので勉強になりました。在庫をかかえても販売が出来ないと業績が上がらない。

引き続きMG研修をするなら次期からは、在庫を少なく効率よく販売するよう心がける。

2015年2月
対面型 5期コース
建設業 匿名

5期続けてやることで、本当に会社を経営している感覚がもてたのが良かった。
スピーディーな展開のときに冷静さを保てないと判断を誤ることがあった。経営にもそのままあてはまると思った。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、環境に柔軟な対応ができるように人材育成に力を入れる(チップの活用)。全くちがうスタイルの経営もしてみたい。

≫トップへ戻る

農業

20191
対面型 2日間5期コース
農業 余湖農園 神野孔明さま

今まで経営に関することを学んでこなかったので、1期から3期までは赤字になる一方でした。しかし、45期は少し経営の流れについて理解できてきたので、経常利益を増やしていき、純資産を伸ばすことができました。

引き続きMG研修をするなら次期からは、資金がなくなれば会社を動かすことはできないので、はじめに多くのお金を借り、会社を動かし利益を出していきたいです。

20191
対面型 2日間5期コース
農業 ㈱ヨシダ 代表取締役社長 吉田庄吾さま

普段ほとんど数字と向き合うことがないので考えるキッカケになりました。ゲーム形式ということでかしこまらずに楽しみながら進めることができ、数字と向き合う最初の入り口として入り易かった。

引き続きMG研修をするなら次期からは、まずは自社の経営の中身を確認するところから始めたいと思います。もっと細かい設定のものがあれば参加してみたいと思います。

20191
対面型 2日間5期コース
農業 岡本耕一さま

固定費と利益の相関が実感できて非常に良かった。計画を立てる事の重要性を実感できた。競合他社が少ない市場で勝負する事と、チャンスの数(スピード)の重要性が実感できた。
引き続きMG研修をするなら次期からは、自社の有利な状況とタイミングで販売をする。(研究開発・一回の販売数・親の時など)ある程度現金に余裕を持つ。

≫トップへ戻る

教育・学習支援

20156
対面型 3期コース
教育 ㈱あぐり進学 校舎長 中村将太さま

楽しみながら経営の在り方の一端に触れることができて良かったです。日常業務で何気なく取り組んでいることにもコストがかかっており、そういった背景に気付くことができたので、明日からの業務において落とし込み、照らし合わせて実践に活かしたいと思います。3期ありましたが、集中して取り組め、あっという間に終わってしまいました。
次期の経営に取りかかる前に、経営戦略をきちんと考える必要があると痛感しました。何となく進めてしまい、無残な結果になってしまったので、そこに時間を割くことが大切だと思えました。

2015年2月
対面型 5期コース
教育 代表 縫孝太郎さま

価格競争にまきこまれないようにする。即決する力が必要だと感じました。2手、3手先まで考えておくことが必要。毎日の仕事でも2~3手先を考えて仕事をする。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、先まで考えて、目標値に近づくようにする。他社にあわせないで自分をつらぬき通す。とにかく計上利益を出す。

2014年5月
対面型 1期体験コース
学習塾 校舎長 藤田直紀さま

初めてMGをやりましたが、楽しくてあっという間に時間がすぎました。プレイ中はあまり考えずにやっていましたが、最後に決算をして仕組みが分かり始めました。できれば2期、3期…とやりたかったです。感覚としては粗利など分かりましたが、これを現場でもう一度あてはめて考えてみないといけないと感じています。若い社員も楽しんで取り組みやすいと思うので、助成金を利用しての社内研修も検討したいと思います。

≫トップへ戻る

生活関連サービス・娯楽業

20179
対面型 13期コース
サービス業 匿名

楽しかったのでまたやってみたいです。1回目より2回目、2回目より3回目…と、回を重ねるごとに“何も分からない”→“原価と売値、利益”→“入札による相手のクセを見ていく”とかが分かり出してきました。まだ全然理解できていないので、黒字経営するためという事に関してはわかりません。でも頭で考えるよりも実際に回数を重ねていく方が学びが早いと思いました。何よりもやっていて楽しいのでこれが一番かな、と。一緒にやる人が変わると又違った雰囲気で学べるとこが変わると思うので、又違うメンバーとやってみたいです。

20152
対面型 1期体験コース
サービス業 ㈱エクスティード 代表取締役 大辻裕一さま

経営の流れが体験できて大変参考になりました。自社の店長及びMGRの研修で使うには少し難しいと感じました。自社の決算書を基に一度分析してみたいと思いました。固定費を粗利で回収するという視点が新しかったです。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、材料仕入を早め早めに行い、品切れでないようにしたい。

20152
対面型 5期コース
服飾小物販売 代表取締役 梶原裕美さま

以前からMGを聞いていて気になっていたので、今回参加できて良かったです。やりたい事をするなら徐々にでなく一気に動いていかなければならない事を実感した気がします。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、少しずつ借りるではなく最初に準備をするという事を考えます。

≫トップへ戻る

専門・技術サービス

201812
対面型 13期コース
プラントメーカー 関西産業㈱ 課長 猪熊雅仁さま 

具体的な金額設定のもと、経営体験ができて非常に良かった。装置購入のタイミングや装置の稼働率など、もっと熟考することによってよりリアルなゲームにすることができると感じた。

引き続きMG研修をするなら、次期からは装置の償却期間内は可能な限り、装置をフル稼働させ、損益分岐点から販売個数の目標、仕入原価の目標などをたてていきたい。

20163
対面型 5期コース
化成工業 近江化成工業㈱ 営業 柿聡さま
 

生涯営業に携わってきたが、経営的な教育研修には初めて参加しました。起業家精神が無い為、他人事と感じていた事が、コスト意識を高める事になりました。在庫意識を高めます。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、1期の時間・周回数の違いで戦略が変わる為、一概には決められないが、このMG研修ではバランスが重要である事を認識しました。

2015年5月
対面型 1期体験コース
害虫駆除 ㈱ルフト 部長 永田恭久さま
 

3期、4期と先を考えて体験するともっと気付く事があったと思います。結構、利益等、会社に残ったと思ったけど、図にすると全くであった為、勉強になった。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、材料を安く仕入れて高く販売する。スピードとタイミングを意識し、人件費や設備などにも投資していきたい。

≫トップへ戻る

医療・福祉

20179
対面型 13期コース
助産院 望助産院 眞島由紀さま
 

深く考えずにワーカーを採用してしまい、全く無意味でした。思いのほか費用がかかりました。

引き続きMG研修をするなら次期からは、一度お金の借り入れをして大型機械を購入し、生産能力をあげられるようチャレンジしたいと思いました。研究開発まで手がまわらなかった。

20179
対面型 13期コース
整骨院 前田穣さま
 

いかに生産性を上げるか、なにより販売するかの大事さ。自分の考えをいかに早く形にするかがすごく大事だなと思いました。今後、自分が創業した時に活かしたいと思います。

引き続きMG研修をするなら次期からは、まず設備投資、そして早く販売する、それに尽きると思います。

20158
対面型 1期体験コース
介護 JAゆうハート 課長 大平祐造さま

/LやB/Sなど経営の本を読んだり、会社の決算書をみたりしてもなかなかピンとこなかったが、実際にゲームで経営した後、説明をうけるとよく内容が頭に入ってきた。自社の状況を分析してみたい。

もし引き続きMG研修をするなら次期からは、少し先の流れを読みながら、相手をかけひきしながら経営していきたい。

 ≫トップへ戻る

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら

077-532-1117

受付時間:9:30〜17:00
定休日:土曜・日曜・祝日

お見積りは無料です。フォームからお気軽にご相談ください。