「MG研修、聞いたことはあるけど実際どんな感じなの?」
「まずは自分が体験してから、社員研修に取り入れるか検討したい」
といった企業さま向けに、クラウド型限定にはなりますが無料お試し体験会をご用意しています。
体験会の所要時間は約1時間半。実際の研修では少なくとも3回ゲームを繰り返すところ、簡易ルールで1回のみの体験となります。それでも、まるで麻雀のような?人生ゲームのような?MG研修の楽しさ・雰囲気・研修効果を味わっていただけると思います。
この無料お試し体験会は、MG研修をご検討中の経営者さまや研修担当者さま(1社につき2名まで参加OK)が対象となりますが、MG研修をまったく知らなくても
「中小企業でも取り入れやすい社員研修を探している」
「社員研修はしたいがあまり費用はかけられない」
といった経営者さまや研修担当者さまにもおすすめの内容となっています。
MG研修は、わいわい楽しくゲームをしながら「利益を出すためにどう行動すべきか」という思考回路が身に付くところが人気の理由です。
また、助成金を活用することで大幅な経費削減となります。(コースによっては実質0円で実施することも可能)インストラクターを務める当社代表の牧は社労士ですので、助成金についてもご相談いただけます。
ご興味のある方は、ぜひお気軽に無料お試し体験会にお申込みください!
『戦略MG研修』無料お試し体験会について
対象者:MG研修をご検討中の経営者さま・研修担当者さま
人 数:1社さまにつき2名まで
開催日時:ご相談に応じます(所要時間は約1時間半)
※クラウド型 限定での開催となります。
よくできてるなーと。孫さんは100期やること推奨してるみたいな話もありましたが、これは少なくとも5期くらいやり込まないと、本質的な経営の価値体感はできなさそうだなと思いました。全てわかりやすかったし、進行スピードも適切でした!初心者でもちゃんと理解できました。
面白かったようでよかったです。会計初心者や未経験の方でも、ゲーム感覚で無理なく学べるのがMGの大きな特長ですね。インストラクター牧
数期にわたると効果があります。当初の設備投資、安価な材料手配で早く生産し市場投入する戦略が必要。丁寧に指導していただきありがとうございます。
体験会にご参加いただきありがとうございます。おっしゃる通り期数を重ねることで、より経営感覚の醸成が期待できると思います。インストラクター牧
下記フォームに必要事項をご入力の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。