マネジメントゲームとは、経営を疑似体験できるシミュレーションゲームです。
わいわい楽しくゲームを繰り返すうちに、自然と「利益を出すための考え方」や「実践的な会計知識」を身につけることのできる教育研修ツールです。
企業の社員研修として、また商工会や同友会の勉強会として、マネジメントゲームを使った『戦略MG研修』をおすすめします。
『戦略MG研修』
無料お試し体験会 受付中!
「まずは自分が体験してから、社員研修に取り入れるか検討したい」
という経営者さま・研修担当者さま向けに、無料お試し体験会をご用意しています。
1社さまにつき2名まで参加可能。『戦略MG研修』の楽しさや研修効果を少しだけ味わってみませんか?
e-人事株式会社では、2014年に『戦略MG研修』のご提供を開始しました。以来、おかげさまで多くの企業さま・公益団体さまにご利用いただいています。
当社では2種類の研修形態をご用意しています。ゲーム盤を囲んでワイワイ研修する「対面型」とオンラインで自宅からでも参加可能な「クラウド型」です。
下記は、それぞれのゲームの様子を撮影したYouTube動画(1分程度)です。『戦略MG研修』の楽しい雰囲気をご覧ください。
「25期やると経理が分かり、50期やると経営が分かり、75期やると戦略が分かり、100期やると人間が変わる」と言われるように、マネジメントゲームは期数を重ねるほど効果があるとされていますが、当社では社員研修として取り入れやすいように、お手軽なコースをご用意しています
1年以内に再度ご利用いただく場合「リピート割引」があります。また、商工会議所や商工会、青年会議所や同友会などの公益団体さまには「公益団体割引」があります。
お見積りは無料です。お気軽にご依頼ください。
当社では、歯科医院向けの戦略MG研修も承っています。
2012年に開発された戦略MG(歯科版)は、歯科経営の仕組みを理解すること、会計の基礎知識を楽しく学ぶこと、戦略思考を身につけることを主な目的としています。
インストラクターの牧は、実際に会社を経営している経営者です。また、上位資格にあたる戦略MG上級インストラクターを保有しています。
参加者さまからは「インストラクターの説明が非常にわかりやすかった」「質問に全てしっかり答えてくれる」「経営や会計についての解説が具体的で説得力がある」などのお声をいただいています。
下記は、クラウド型MG研修でゲームを1期終えた後、インストラクターが会計の基礎知識について解説している様子です。参加者は自分の成績(=決算数字)を見ながら説明を聞くので、より実感を持って学ぶことができます。
e-人事株式会社では、企業さまに合わせて『戦略MG研修』を行います。
など研修目的のほか、日程・お時間・研修内容についてご要望などございましたら、お気軽にお問合せください!